英語の勉強を無料でできるなら、ぜひ無料でしたいですよね!無料でどこまで学べるのか気になっていませんか?
「仕事が忙しくてスクールに通う時間もないし、アプリやサイトから英語の勉強が無料でできたらいいなぁ…。でも無料だと限界があるのかな?」とお悩みではないでしょうか?
英語の勉強を無料でするには限界があると思われがちですが、実は無料アプリやサイトも充実してきており、十分独学で学ぶことができるのです。
さっそく英語の勉強を無料でする方法とおすすめサイトとアプリをご紹介します。
目次
英語の勉強を無料でする方法はある?おすすめサイトはこれ!
英語の勉強を無料でする方法はたくさんあります。おすすめのサイトやアプリをみていきましょう。
Duolingo
▶ 特徴:
- 初級者〜中級者向けに最適
- 音声付き例文で発音も学べる
- 1日5分からスキマ学習可能
- レベル設定&目標管理で継続しやすい
Duolingoは英語の勉強が無料でできる語学学習アプリです。英語以外にも59語の語学が学べて、基礎から勉強できます。
Duolingoで34時間語学勉強すると大学一期分に値すると言われていて、語学アプリダウンロード世界一と言われています。ちなみに大学一期は130時間以上なので、Duolingoで英語を勉強する方が効率が良いのです。
Duolingoをダウンロードすると目標を設定でき、今の自分の英語レベルを設定することで、リーディングやリスニング、スピーキングを学べます。
ほとんどの例文には音声がついているので、発音もしっかり聞けて耳も鍛えられます!
TED
▶ 特徴:
- 生きた英語が学べる
- 日本語字幕付きで初心者も安心
- 短時間(5〜20分)で学習しやすい
- スピーキング・リスニング教材としても優秀
TEDは世界中の著名人のスピーチを無料で視聴できるアプリです。日本語字幕付きが多いので、リアルな英語を聴きながら耳を鍛えることができます。
スピーチは5分〜20分ほどで短いため、忙しい社会人も集中してリアルな英語を聞けるのです。ドラマや映画でも英語を聞きながら勉強することも可能ですが、一本が長いので集中力が切れてしまったり、時間を作るのが難しかったりするんですよね。
そんな方にTEDは向いています。
ちょいでぶ親父の英文法
▶ 特徴:
- 中学・高校レベルの文法がわかりやすく解説
- 初心者のおさらいにぴったり
- 体系的に文法が学べる無料教材
ちょいでぶ親父の英文法は、元英語教師の「miyacy」さんが運営しているシンプルなサイトです。
英文法のレベルは中学生〜高校生レベルになります。初心者から中級者レベルの英文法が学べます。
なので英語初心者の方や、おさらいをしたい方におすすめのサイトになります。
英語の単語勉強を無料でする方法は?おすすめサイトはこちら
英語の単語勉強を無料でするにはどのサイト、アプリがおすすめなのかいくつかご紹介します。
Oxford Learner’s Dictionaries
▶ 特徴:
- 英単語の意味・用法を深く学べる
- 英語で説明されているため、リーディング力も向上
- 発音音声付きでリスニング強化にも◎
Oxford Learner’s Dictionaries「オックスフォードラーナーズディクショナリー」は、オックスフォード大学が運営しているオンライン英語学習サイトです。
「English」をタップすると、イギリス版ではなくアメリカ英語に切り替えて無料で勉強することができます。
Oxford Learner’s Dictionariesは無料の英英辞典なので、英単語の意味、ニュアンスをより深く知ることができたり、一つずつの単語の理解が深まります。
また、説明の英文を読んで理解することでリーディング力も鍛えられるのです。
BBC Learning English
▶ 特徴:
- レベル別の学習教材が豊富(初級〜上級)
- 文法・ニュース英語・ビジネス英語も学べる
- 動画・音声・クイズ付きで総合力が鍛えられる
BBC Learning Englishはイギリスの無料英語学習サイトです。全て無料で音声やテキストが学べて、レベル別にコンテンツが豊富に揃っており使い勝手が良いです。
BBC Learning Englishでは初心者から上級者まで英語の勉強が無料でできて、英会話だけではなくビジネス英語や文法、ニュースも学習できます。
移動中も英語の勉強が無料でできるアプリ3つをご紹介します!
徒歩移動や電車移動中でも効率よく英語の勉強が無料でできるアプリをご紹介します。
mikan
▶ 特徴:
- 目的別教材が充実(英検・TOEIC・日常会話など)
- 1日10分で効率よく覚えられる
- 音声付きで発音チェックも可能
mikanは英単語の勉強が無料でできるアプリです。
mikanは教材を選べて、
・中高生対象
・大学受験対策
・英検やTOEICなどの試験対策
・英会話
・ビジネス英会話
など様々な教材が揃っているので、目的にあった教材から勉強できます。
VoiceTube
▶ 特徴:
- 字幕・辞書・リピート再生機能付き
- 好きなジャンルの動画で学習できる
- フレーズ単位での学習ができて実用的
VoiceTubeは台湾の無料英語学習サービスです。YouTubeに投稿された動画を使って英語を学習することができます。PCやアプリから視聴可能なので移動中でも勉強できます。
VoiceTubeの動画には英語字幕がついており、日本語訳を設定できます。フレーズごとにリピート再生することもできますし、辞書機能もあるのでわからない単語をその都度調べられるのです。
動画は好きなジャンルを選べて、TOEIC対策からアニメやドラマ、バラエティまで幅広く揃っているので飽きることなくその日の気分で動画を選んで勉強できるのです!
まとめ
英語の勉強を無料でできるおすすめのサイトやアプリをご紹介しました。
たくさんのサイトやアプリがありましたが、特にDuolingoはすごく評判が良く、独学で英語を学ぶなら必ず持っておきたいアプリです。
どのサイトやアプリも英語学習の目的を設定できますし、自分の今の英語レベルに合った教材から勉強を始められるので、忙しい社会人でも効率よく勉強できます。
毎日少しずつ英語を勉強するだけで身についてきますし、忙しい中スクールに通う時間が取れなくても、お家や移動中に学べるなら隙間時間を有効活用できますよね。
ぜひ今回ご紹介した英語の勉強を無料でする方法を参考にしてくださいね。